【婚活】出会って7ヶ月で結婚。スピード婚のリアルなスケジュールを公開

婚活

50人以上お見合いした後、出会って7ヶ月で夫と結婚💍
40歳で妊娠出産👶、現在夫婦で育休をとっている男の子6ヶ月ママ、虹🌈です。

今回は出会って7カ月で夫と結婚した、リアルなスケジュールを紹介します。
これくらいのスケジュール感で進めば、本当に出会って数ヶ月での結婚も実現できるので参考になれば幸いです。

また予定通りに進めるには、私は年間を俯瞰できるスケジュール帳がかなり役立ちましたので、予めスケジュールを決めておくコツについても書いています。

2020年10月(0ヶ月目)出会い

10下旬に夫と登山イベントで出会いました。
そして、翌週には初デートに関わらず、登山デートに行来ました。
最初から1日のガッツリデートでしたが、帰りのバスに乗る時も会話が続き、楽しかったのを覚えています。

2020年11月(1ヶ月目)デート

ほぼ毎週末デートしていたように思います。
自然が好きなので、渓谷に行ったり、海へ散歩をしたり、水族館などにも行きました。

2020年12月(2ヶ月目)プロポーズ

毎週会っているのに正式に「付き合おう」という言葉がなかったので、かなり詰め寄った記憶があります(笑)別途何処かで記事にしたいと思います。
そして12月下旬にプロポーズがあり、何とその数日後の年末には私の実家に挨拶に来てもらいました。

2021年1月(3ヶ月目)結婚の意思を固める

毎週末デートをしていました。夫の誕生日があるので、出かけたりもしました。

2021年2月(4ヶ月目)婚約指輪、式場探し

2月上旬の週末に婚約指輪を見に、銀座に行きました。
色々見てから買う予定でしたが、一点もののダイヤの店だったのでまさかのその日に決めました。

また結婚式は特にこだわりはなく、しない予定だったのですが、夫とウェディング会場に遊びに行っている間に「やってみようか」ということになり都内の式場を何軒か見に行きました。

2021年3月(5ヶ月目)夫の自宅へ挨拶、式場を決定

3月の連休に、広島の夫の自宅に挨拶をしに行きました。
また、夫も私も広島出身なので、親戚が多い広島で結婚式を開いたほうが良いのではないかということになり、広島で式場を探しました。

事前にテレビ会議で候補を絞り、ご実家のご挨拶に行く際に広島の式場を2つ見学し、その場で式場を決めました。

2021年4月(6ヶ月目)両家顔合わせ、衣装合わせ、結婚指輪

4月にたまたまですが私の両親の法事があり、広島へ帰る予定がありました。そのため、その予定に合わせて、両家顔合わせをさせて頂きました。
また、そこで広島に帰る際に式場でドレスの衣装合わせの予定も入れました。

一度の広島への帰省で、法事と顔合わせ、結婚式の衣装合わせや事前打ち合わせなど盛り込みかなり慌ただしいスケジュールでした。

2021年5月(7ヶ月目)結婚式&入籍

親族のみの小さな結婚式ですが、準備は色々とありました。
連休を使って、動画を作ったり、式場での曲を決めたりなど色々と準備をしました。
そしていよいよ結婚式を迎え、同日に広島で結婚届を出して、晴れて夫婦となりました!!

スピード婚をしたいなら、スケジュールをしっかり決めて

改めて振り返っても、詰め込んだなあと思います。。
焦っていたわけではないですが、時間をかけても変わらないので、子供が欲しいということもあり1カ月でも早いほうがいいと思っていました。

結婚には基本的にはこれらの段取りがあるように思います。

  • プロポーズ
  • 女性側への両親への挨拶
  • 男性側への両親への挨拶
  • 両家顔合わせ
  • 入籍

※この他結納や婚約、また式場選びやまた入籍に関しては戸籍を取り寄せるなど色々なことがあります

なので、これを踏まえてしっかりスケジュール管理をして、希望の時期に結婚できるように準備をしておきましょう。

スケジュール通りに予定を進めるためのコツ

私は夫と結婚しよう!と決めてからはとにかく早く動こうと決めていました。
そして2021年のお正月に年間を俯瞰できるスケジュール帳に、この月に何をするかを予め書いていたのです。
ざっくり、夫の家へ挨拶へ行くだけだとしても、式への予定などを組み込むと週末より三連休の方が良かったりするので、そうすると自ずと予定はどんどん決まって行きます。

そして、トラブルなく進めたのは何より良かったのですが、一番は上記に書いた通り、年始に予め今年のスケジュールを全て決めて自分がいつどうしたいかという希望を書いていたということです。

私はこのチッタ手帳という手帳をもう4年ほど使っているのですが、手帳の冒頭に年間スケジュールを書く記入欄があります。そこに、実現してもしなくてもいいから、自分が叶うと嬉しい予定を毎年書くようにしていました。

CITTA手帳 2023

この年は、嘘のようですが年間スケジュールに書いた願い事が全て叶ったのです!
結婚の後にも、妊娠、また夫との新居購入や、産休に入ってゆっくりするスケジュールまですべて叶いました。

予定に希望を書くのは、まず自分の願い事がいつ叶ったら嬉しいのかが明確になります。また書くことでその願い事が脳にインプットされ、引き寄せられやすくなる傾向にある気がしています。

スピード婚を希望する場合は、ぜひスケジュール帳に自分の希望のスケジュールを書いてみてください!

スピード婚をしたいなら、予めどんなスケジュールで何をしたいのか希望を書いてみる

パートナーともスケジュールを共有し、協力してもらいましょう!

これは39歳の私が行った、リアルなスケジュールです。実現ができたので、これは他の方でもできることだと思います。

ぜひ参考になさってみてください😊

今日もここまで読んでいただき、ありがとうございました!

虹🌈

コメント

タイトルとURLをコピーしました